2010-01-01から1年間の記事一覧

さくらのレンタルサーバからチケットぴあに繋がらない

telnetでチケットぴあにアクセスしてみる % telnet t.pia.jp 80 Trying 202.214.74.20... telnet: connect to address 202.214.74.20: Operation timed out telnet: Unable to connect to remote host こんな感じでタイムアウトになります。 プロキシサーバ…

さくらのレンタルサーバにrubygemsを入れる

SAKURAのレンタルサーバ(スタンダード)にrubygemsをインストール こちらを参考に入れてみました。 http://d.hatena.ne.jp/ishimarum/20080929/1222689905 rubygemsのソースをダウンロードするディレクトリを作成 % mkdir ~/src % cd ~/src rubygemsダウンロ…

PHP 携帯サイトで画像の保存・コピー・転送を禁止する

携帯サイトで画像の保存・コピー・転送を禁止する(jpegのみ) 画像の保存・コピー・転送を禁止するため、PHPで画像を吐き出すプログラムを書きました。 http://www.plusmb.jp/2008/10/17/784.html を参考に、というかほぼ同じです。。 下記2点追加しています…

LPIC Level1 勉強(17)

サーバをクラックされたときに、SUIDが設定されたファイルを探す SUID(Set User ID)とは、実行ファイルに設定される属性。 これが設定されていると、実行ファイルは所有者権限で動作する。 所有者がスーパーユーザの実行ファイルにSUIDが設定されてしまう…

YouTube ヴィヴァルディの四季を弾いてみた

ヴィヴァルディの四季を弾いてみた http://www.youtube.com/taramonera

PHPでmixiのプロフィール写真を変更するよ。

PHPでmixiのプロフィール写真を変更するよ。 mixiにアップしているプロフィール写真を削除して、新しい写真をアップするプログラムです。 mixiのプロフィール写真は3枚までアップできますが、 「メイン写真」にする処理を省いているため、 1枚だけアップした…

Postgresql のロールバック(rollback)で気をつけること

Postgresqlでトランザクションをロールバックしても、シーケンス操作はロールバックされません。 以上。

jQueryで右クリック禁止

<script type="text/javascript" src="jquery.min.js"></script> <script type="text/javascript"> <!-- $(document).ready(function(){ $(document).bind("contextmenu",function(e){ return false; }); }); // --> </script>ページ内の画像・テキストなど、すべて右クリック禁止になります。 jQueryはバージョン1.4.2を使用しました。

windows7(64bit)でHDUCとTVtest

windows7(64bit)でHDUCとTVtest windows7(64bit)を買ったのでHDUCをセットアップしてみました。 このページを見ながらやったので、セットアップ方法はこっちを見てください。 Windows7でテレビ(その1) はまった事 TVTest ver.0.7.2 x64 を入れて起動しよ…

ロリポップでrubyを動かす

test.cgiファイルで「Hello World」を表示させる。それだけ。 test.cgiを作成 test.cgiを作成して設置する。test.cgiのパーミッションは700にする。 #!/usr/local/bin/ruby print "Content-type: text/html\n\n"; print "Hello World"; 確認 http://xxxx/tes…

ドメインの移管手続き(お名前.com → VALUE DOMAIN)

ドメインの移管手続き(お名前.com → VALUE DOMAIN) お名前.com から VALUE DOMAINへドメインを移管します。 ドメイン移管なんてたまにしかやらないし、忘れるのでメモ。 ※ちなみに、お名前.comやVALUE DOMAINに限らず、ドメイン移管方法がわからなくて困って…

mailとsendmailコマンドでFrom指定

メールが届かない サーバ監視のスクリプトから問題発生時にメールが配信されるのだが、自分の携帯(iPhone)に届いていなかった。。 ↓エラーを見ると、FromアドレスのドメインがDNSで引けないのでSoftBankのサーバから拒否されていた。 failure: Connected_to_…

FreeBSD dfとduの結果が異なる(違う)

dfとduの結果が異なる(違う) Webサーバの容量が少なくなってきた(dfで確認)ので、 ディレクトリごとにduで容量をチェックした。 しかし、duで確認するとそれほど容量を喰っていない。(dfの結果と一致しない) おそらくrmで消したはずのファイル(access_logと…

LPIC Level1 勉強(17)

/etc/hosts.allowと/etc/hosts.denyを使ってアクセス制御の設定をして、 この設定をチェックするコマンド。 # tcpdchk -d アクセス制限をシュミレーションするには、 # tcpdmatch -d telnetd 192.168.0.10 詳しくは http://www.atmarkit.co.jp/fsecurity/ren…

FreeBSD Clamavを使っていて「LOGGING DISABLED (Maximal log file size exceeded).」が出た

FreeBSD Clamavを使っていて「LOGGING DISABLED (Maximal log file size exceeded).」が出た Clamavを使用していて、下記ログファイルに /var/log/clamav/clamd.log /var/log/clamav/freshclam.log 以下のようなログが出ていたので対応をメモ。 Log size = 1…

PHP ファイルの最終行(最後の1行)を取得(表示)する

fopen()でやる方法も考えましたが、 読み込むファイルがそれほど大きなデータじゃなかったので、 file()を使って1行ごとに配列に格納して、配列の末尾を表示させた。 もっといい方法あるのかな?

Postfixの迷惑メール対策 ブラックリストを設定するための3ステップ

ブラックリストを設定するための3ステップ Postfixでaccessテーブルを使って特定のメールアドレス、ドメインを拒否する方法を3ステップで説明する。 1. accessテーブルを編集 accessテーブルに拒否するメールアドレスまたはドメインを指定し、そのあとにREJE…

YouTube ユニコーン「すばらしい日々」

ユニコーンのすばらしい日々を弾いてみました。 http://www.youtube.com/taramonera

CentOS インストールしたときにとりあえずやる4つのこと

個人的メモです。 時刻の設定 ntpをインストールして時刻をあわせる。 # yum install ntp # ntpdate ntpサーバのアドレス↓ntpサーバ一覧 http://www.venus.dti.ne.jp/~yoshi-o/NTP/NTP-Table.html cronに設定しておく # crontab -e 3 6 * * * ntpdate ntpサ…

PHP 日付処理のメモ strtotime()

n日後、n日前の日付を求める strtotime()を使うと簡単。 その他の表現

Postfix スパム(迷惑)メール対策 Postgreyでgreylistingを導入

greylisting方式でスパム(迷惑)メール対策を行ったまとめ。 greylistingとは↓ http://www.gifu-u.ac.jp/imc/security/greylist.html Postgreyを導入する メールサーバはPostfixなのでPostgreyを使う。 インストール メールサーバのOSはFreeBSDなのでportsで…

Yahoo!オークションの「自動延長なし」を検索結果一覧で確認できるサイト

「Yahoo!オークションの「自動延長なし」を検索結果一覧で確認できるサイト」を作ってみた とりあえず自分用に作っただけなので、デザインはいまいちです。。 Yahoo!オークションの自動延長を検索結果一覧で確認できるサイト 「俺のYahoo!オークション検索」…

PHP 頭の0を削除する

PHPで"04"のような数字の頭にある0を削除するには ↓abs()は絶対値を返す関数なので本来の使い方とは違う。。 http://php.plus-server.net/function.abs.html 正規表現で置換したほうが良いですかね。 逆に0を付けるには 3桁にする…

CentOS ソフトウェアRAID (ミラーリング RAID1)

CentOSインストール時に、ハードディスク2台でRAID1を構築する。 RAIDの領域を作成 インストール時にデフォルトパーティションが設定されるため、 すべて削除する。 そして、ハードディスク1つにつき下記3つのパーティション用にRAID領域を作成する。 bootパ…

apache2.2 [internal dummy connection]のログを取らないようにする

webサーバをチェックしてたら、下記のようなログが大量にでていた。 ::1 - - [23/Apr/2010:10:56:17 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 44 "-" "Apache/2.2.4 (FreeBSD) mod_ssl/2.2.4 OpenSSL/0.9.7e-p1 PHP/5.2.3 with Suhosin-Patch (internal dummy connectio…

HTML_QUICKFORMのfreeze()[確認ページ]でHTMLタグを有効にする

HTML_QUICKFORMを使ってフォームを作成し、入力フォームにHTMLタグを入力しても 確認画面ではタグがエスケープされる。 私の環境ではsmartyを使っているので、何とかなるかなと思ってぐぐってみたら バッチり解決できる記事を発見。 http://www.ninnin.net/b…

Postfix セカンダリメールサーバを構築

セカンダリメールサーバとは セカンダリメールサーバとは、メインのメールサーバに障害が発生したときに、 かわりにメールを受信してくれます。 そして、メインのメールサーバに対して再送を試みます。 ここでは、Postfixのインストールなど基本的な設定は省…

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) Linux ソースから

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) Linux ソースから 新しいバージョンをダウンロード #cd /usr/local/src #wget http://downloads.sourceforge.net/project/clamav/clamav/0.96/clamav-0.96.tar.gz #tar xvfz clamav-0.96.tar.gz #cd clamav-0…

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) FreeBSD portsから

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) FreeBSD portsから portsnapで、portsを更新 # portsnap fetch extract update※portsnapをはじめて使用する場合はextractをつける すでにportsnapを使用している人は下記でアップデート # portsnap fetch upd…

postfix+procmail 受信拒否設定

メール利用者に、あるアドレスから来るメールを受信拒否して欲しいと言われたので、 procmailを使いました。 サーバはFreeBSDなので、portからインストール。 #cd /usr/ports/mail/procmail/ #make install うちのpostfixはMaildir形式なので、下記のような…