サーバ

PostgreSQL インデックス作成

PostgreSQL インデックス作成 とあるサイトのログイン処理が遅いな〜 と思ってEXPLAINで確認したら、「Seq Scan」って、インデックス使ってない。。 # EXPLAIN select * from session where id='xxxxx'; QUERY PLAN ---------------------------------------…

さくらのレンタルサーバでcron

さくらのレンタルサーバでcron 38 10 * * * cd /home/xxx/program/; /usr/local/bin/php program.phpprogram.phpのパーミッションは755にしてます。

無料(フリー)で使えるメルマガ登録・配信システム「エーシーメーラー」

これまでメルマガ登録・配信システムを自前で作ってたんですが、 ネットで何かないかなと思って、調べてみたら 「エーシーメーラー」を発見。 http://www.acmailer.jp/ これがタダで使えるのはすごいね。

charsetにUTF-8を設定しても反映されない

htmlのcharsetにUTF-8を設定したのですが、IE・FireFoxで開いてみても UTF-8と認識してくれない。 サーバの問題かな〜と思ってチェックしてたら、 .htaccessにphpのdefault_charsetがEUC-JPと設定されてた。。 php_value default_charset EUC-JP 下記へ変更…

さくらのレンタルサーバにmechanizeをインストール

mechanizeをインストールする前に rubygemsをインストールしておく必要がありますので、 インストールしていない場合はインストールしてください。 http://d.hatena.ne.jp/taramonera/20100601/1275388515 ではmechanizeをインストール とりあえず、何も考え…

さくらのレンタルサーバからチケットぴあに繋がらない

telnetでチケットぴあにアクセスしてみる % telnet t.pia.jp 80 Trying 202.214.74.20... telnet: connect to address 202.214.74.20: Operation timed out telnet: Unable to connect to remote host こんな感じでタイムアウトになります。 プロキシサーバ…

さくらのレンタルサーバにrubygemsを入れる

SAKURAのレンタルサーバ(スタンダード)にrubygemsをインストール こちらを参考に入れてみました。 http://d.hatena.ne.jp/ishimarum/20080929/1222689905 rubygemsのソースをダウンロードするディレクトリを作成 % mkdir ~/src % cd ~/src rubygemsダウンロ…

ロリポップでrubyを動かす

test.cgiファイルで「Hello World」を表示させる。それだけ。 test.cgiを作成 test.cgiを作成して設置する。test.cgiのパーミッションは700にする。 #!/usr/local/bin/ruby print "Content-type: text/html\n\n"; print "Hello World"; 確認 http://xxxx/tes…

ドメインの移管手続き(お名前.com → VALUE DOMAIN)

ドメインの移管手続き(お名前.com → VALUE DOMAIN) お名前.com から VALUE DOMAINへドメインを移管します。 ドメイン移管なんてたまにしかやらないし、忘れるのでメモ。 ※ちなみに、お名前.comやVALUE DOMAINに限らず、ドメイン移管方法がわからなくて困って…

mailとsendmailコマンドでFrom指定

メールが届かない サーバ監視のスクリプトから問題発生時にメールが配信されるのだが、自分の携帯(iPhone)に届いていなかった。。 ↓エラーを見ると、FromアドレスのドメインがDNSで引けないのでSoftBankのサーバから拒否されていた。 failure: Connected_to_…

FreeBSD dfとduの結果が異なる(違う)

dfとduの結果が異なる(違う) Webサーバの容量が少なくなってきた(dfで確認)ので、 ディレクトリごとにduで容量をチェックした。 しかし、duで確認するとそれほど容量を喰っていない。(dfの結果と一致しない) おそらくrmで消したはずのファイル(access_logと…

FreeBSD Clamavを使っていて「LOGGING DISABLED (Maximal log file size exceeded).」が出た

FreeBSD Clamavを使っていて「LOGGING DISABLED (Maximal log file size exceeded).」が出た Clamavを使用していて、下記ログファイルに /var/log/clamav/clamd.log /var/log/clamav/freshclam.log 以下のようなログが出ていたので対応をメモ。 Log size = 1…

Postfixの迷惑メール対策 ブラックリストを設定するための3ステップ

ブラックリストを設定するための3ステップ Postfixでaccessテーブルを使って特定のメールアドレス、ドメインを拒否する方法を3ステップで説明する。 1. accessテーブルを編集 accessテーブルに拒否するメールアドレスまたはドメインを指定し、そのあとにREJE…

CentOS インストールしたときにとりあえずやる4つのこと

個人的メモです。 時刻の設定 ntpをインストールして時刻をあわせる。 # yum install ntp # ntpdate ntpサーバのアドレス↓ntpサーバ一覧 http://www.venus.dti.ne.jp/~yoshi-o/NTP/NTP-Table.html cronに設定しておく # crontab -e 3 6 * * * ntpdate ntpサ…

Postfix スパム(迷惑)メール対策 Postgreyでgreylistingを導入

greylisting方式でスパム(迷惑)メール対策を行ったまとめ。 greylistingとは↓ http://www.gifu-u.ac.jp/imc/security/greylist.html Postgreyを導入する メールサーバはPostfixなのでPostgreyを使う。 インストール メールサーバのOSはFreeBSDなのでportsで…

CentOS ソフトウェアRAID (ミラーリング RAID1)

CentOSインストール時に、ハードディスク2台でRAID1を構築する。 RAIDの領域を作成 インストール時にデフォルトパーティションが設定されるため、 すべて削除する。 そして、ハードディスク1つにつき下記3つのパーティション用にRAID領域を作成する。 bootパ…

apache2.2 [internal dummy connection]のログを取らないようにする

webサーバをチェックしてたら、下記のようなログが大量にでていた。 ::1 - - [23/Apr/2010:10:56:17 +0900] "GET / HTTP/1.0" 200 44 "-" "Apache/2.2.4 (FreeBSD) mod_ssl/2.2.4 OpenSSL/0.9.7e-p1 PHP/5.2.3 with Suhosin-Patch (internal dummy connectio…

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) Linux ソースから

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) Linux ソースから 新しいバージョンをダウンロード #cd /usr/local/src #wget http://downloads.sourceforge.net/project/clamav/clamav/0.96/clamav-0.96.tar.gz #tar xvfz clamav-0.96.tar.gz #cd clamav-0…

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) FreeBSD portsから

clamav を0.96にバージョンアップ(アップデート) FreeBSD portsから portsnapで、portsを更新 # portsnap fetch extract update※portsnapをはじめて使用する場合はextractをつける すでにportsnapを使用している人は下記でアップデート # portsnap fetch upd…

postfix+procmail 受信拒否設定

メール利用者に、あるアドレスから来るメールを受信拒否して欲しいと言われたので、 procmailを使いました。 サーバはFreeBSDなので、portからインストール。 #cd /usr/ports/mail/procmail/ #make install うちのpostfixはMaildir形式なので、下記のような…

postfix キューに溜まったメールで(mail transport unavailable)となっているとき。

clamavの更新忘れてて、エラーになってたので、 とりあえずclamavのフィルタリングを外す。 その際、 キューに溜まったメールが(mail transport unavailable)となって、 「postqueue -f」でも配送されなくなった。 こんなときは、 下記コマンドですでにある…

mailman 「宛先数が多すぎます」を解除

mailman「宛先数が多すぎます」を解除 管理画面の「プライバシーオプション」→「宛先フィルタ」 で「投稿を認めるメールに含まれる受信者数の上限」がデフォルトだと 10 になっている。 これを 0 にすると上限が無制限とな

mailman メーリングリストにBCCでメールを送ったときの承認を解除(承認なしにする)

mailmanで作成したメーリングリスト宛にBCCでメールを送るとデフォルト設定では、 管理者の承認がないとメールが送信されません。 「プライバシーオプション」→「宛先フィルタ」で 「投稿にはリスト名が宛先(to, cc) に含まれていなければならないでしょうか…

ajaxplorerでフォルダ(ディレクトリ)作成時のパーミッションを0777にする

plugins/access.fs/class.fsAccessDriver.php にフォルダ(ディレクトリ)を作成する関数 function mkDir($crtDir, $newDirName) がありますのでこれを編集します。 以下の「ここから」 「ここまで」の間が追記した部分です。 getPat…

便利コマンド(1)

作成した日付を指定してファイルを削除 find ./ -ctime +30 |xargs rm 現在から30日以上前に作成されたファイルを削除 ファイルサイズを指定でファイルを削除 find . -size +1000000c | xargs rm 1000000バイト以上のファイルを削除 ファイルのみ検索してパ…

PostgreSQLトランザクション処理

テーブルをロックする =>BEGIN; =>LOCK TABLE テーブル名 IN SHARE MODE; ↓諸々処理 ↓ =>COMMIT; SHARE MODEでは別のトランザクションからテーブルの閲覧はできるが、更新はできない。 テーブルの行をロックする =>BEGIN; =>SELECT * FROM テーブル名 WHERE …

/var/tmp/vi.recover/

/var/tmp/vi.recover/ なんかサーバの/varディレクトリの容量が少なくなってるな〜。 なんで? 調べてみると/var/tmp/vi.recover/にvi.xxxxという、でかいファイルがある。 そういえばviで、でかいファイルを開いたけど開くのに時間かかるから、 無理やり殺…

ServerIron XL配下のFTPサーバにpassive(pasv)接続

ServerIron XL配下のFTPサーバにpassive(pasv)接続 ServerIron XL配下のFTPサーバにpassive(pasv)接続しようとしたら、 できなかった。 使用しているFTPサーバはvsftpd。 /etc/vsftpd/vsftpd.confに ↓ヴァーチャルサーバのIPを追記したら繋がるようになった。…

hosts.alow(hosts.deny)と.htaccessでのサブネットの書き方

hosts.allow(hosts.deny) サブネット指定は下記のような書き方はできない。 210.171.136.0/26正しくは 210.171.136.0/255.255.255.192 .htaccess .htaccessの場合はどちらでもよい。 ちなみに サブネットマスクの変換は計算すれば出来ますが、 面倒な場合は…

phpのアップデート手順?とconfigureオプションを確認

PHP5.0.5 から PHP5.2.13へアップデート 5.0.5をソースから入れたときのconfigureオプションを確認するには、 config.niceを見ればよい。 あとは #make #make install でOK?